
こんにちは。久々のブログ更新になってしまい、ブログの書き方を忘れそうな管理人のミウラです(汗
最近、仕事のかたわらJavaプログラミングの勉強をしています。
かたわら…というか、毎週日曜日にせっせとプログラミングスクールに通っております。
学習言語はJavaというもので、皆さん日常的に触れている家電やなんかは大抵Javaが関わっていたりします。
学習内容も濃いため、気が向いたときにネットで関連事項を調べたりしています。そんな中、先日アプリ開発についてのサイトを読んでいた時のことです。
「簡単な開発をして、自分のスマホでデバッグ(動作確認)が出来るようにしてみよう!」という記事で、なにやら面白そうだし、「やってみよう、そうしよう」と早速試してみました。
手持ちのAndroidスマホをデバッグモードにするためにやること
手持ちのAndroidスマホをデバッグモードにするためには、設定にある「開発者向けオプション」というメニューをONにすればいいだけの話。
しかしAndroid4.2以降は初期状態では隠れてしまっているようでしてその場合には以下の手順を行います。
・「開発者向けオプション」を表示する場合…
設定>端末情報>(ソフトウエア情報)>ビルド番号を7回連続タップする
と、これをやろうと思っていましたが、何故かわたしが一生懸命タップしたところは「Androidバージョン」というメニューのところだったのです。
そして、この場所を連続タップすることで、「今まで知ることもなかった隠れゲームの世界」に足を踏み入れてしまうわけです。
結構ハマる。隠れゲームはどこか懐かしいシンプルゲームだったりします。
隠れゲームの入り口にはいろいろバージョンがあるみたいですが、わたしのはこんなのでした。

タップするとキャンデーの色が変わっていきました。


長押ししたら、急にゲームスタート!!

ルールは単純、動かすキャラをトラップオブジェクトにぶつからないようにするだけのストーリー

すんげー難しいです。でもひたすらやる。

根気よくやっていれば1回くらいくぐれるかナ~というほどの高難易度

おおお!3回もトラップを通過することが出来た!!!
まとめ
と、いうわけで流れをまとめると…
設定>Androidバージョンを数回連打>隠れゲーム出現!>現れた画像を長押し>ゲーム開始
ですね。
非常に難解、だけどなんとなくハマる。
こんなゲームが昔あったような気がする。。
簡単なので興味がある人はぜひお試しください。なんか秘密の入り口見つけた感じで楽しいです。
また、速度制限がかかってしまったときもこのゲームなら通信に依存せずに遊ぶことが出来ます。
とはいえ、高難易度のゲームです。
先に進めないストレスでスマホにやつあたりなどしないようお気を付けください…!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。